本記事ではこんな悩みを解決します。
マンション暮らしは一軒家を比べて収納スペースが少ないですよね。
マンションだからといってキャンプを諦めたり、欲しいキャンプ道具を揃えられないのはツライですよね。
本記事では、マンション暮らしの最大の問題である、キャンプ道具の収納について、コツをいくつか解説していきます。
本記事を読めば、キャンプ道具の収納のコツ、道具の揃え方のポイントがわかり、マンション暮らしでも楽しくキャンプを楽しめるようになります。
もくじ
マンション暮らしでもキャンプ道具を揃えて収納する5つのコツ
結論、以下の5つのコツを実践することで、マンション暮らしでもキャンプができます。
- おうちで使えるキャンプ道具を買う
- キャンプ道具をコンパクトにする
- 車内に収納する
- ベランダを活用する
- キャンプ道具をレンタルする
順に解説します。
おうちで使えるキャンプ道具を買う
キャンプグッズを日常生活でも使えるものにしてみましょう。
例えば、コップもガラス製のものは持ち運びで割れるリスクがあるので、スレンレスなどの頑丈で保温性のあるものにすれば、おうちでも使えるし、キャンプにも問題なく持っていくことができます。
小さなグッズですが、細々したものが積み重なるとけっこうな量になります。キャンプに必要なものをおうちでも使えるものにすることで省スペースになり、おうちでもキャンプ気分を味わうことができます。
キャンプ道具をコンパクトにする
キャンプ道具をコンパクトなものにすることで、かさばるのを防げます。
大きくて収納に困るものといえば、テント、タープ、キャンプチェアです。
テントは家族構成によって大きさが変わってきます。例えば、夫婦だけの2人キャンプで6人くらい寝ることができる大きなテントは必要ないかもしれません。
タープもあれば快適に過ごせますが、なくても不自由なくキャンプができます。
キャンプチェアもホームセンターで売っている1,000円くらいのチェアは意外とかさばります。Helinoxなどの折りたたみできてコンパクトなチェアにすれば、省スペースになります。
このように、キャンプ道具自体をコンパクトにしてみるのを考えてみましょう。
車内に収納する
車内もキャンプ道具を収納するスペースとしてどんどん活用していきましょう。
収納に困るテントやタープなど、おうちで使わないものは車内にしまっておきましょう。テント、タープを車内に収納できれば、家の収納はだいぶ余裕が生まれます。
ベランダを活用する
ベランダがあるマンションに住んでいるなら、キャンプ道具を保管するスペースとして活用しておきましょう。
注意点としては、ベランダは共有スペースという扱いなので、モノを置いていいのか、マンションの管理会社に確認することが必要です。
キャンプ道具をレンタルする
キャンプに行く頻度が多くないのであれば、いっそのこと、キャンプ道具をレンタルするのもアリ。
テントは汚れたり傷ついたり、骨組みが折れてしまったりと、使っているうちに壊れてしまうこともあります。テントの交換サイクルは一般的に5〜7年程度と言われています。
キャンプの頻度によっては、テントをレンタルして使う場合と、買った場合で変わらない場合もあります。
テントやキャンプ道具はキャンプ場でレンタルできるところもあります。レンタルしたテントをキャンプ場まで届けてくれるサービスを行っているところもあります。
レンタルを活用すれば、面倒くさい道具の手入れの手間がなくなり、収納のことも考えなくていいので、選択肢の一つとしてアリだと思います。
収納するときの注意点
乾かしてから収納する
収納する前に、キャンプ道具が乾いているか確認しましょう。特にテントなどは、濡れたまましまってしまうとカビの原因になります。
一度、カビが発生してしまうとニオイの原因になるし、カビを取るのも一苦労します。
あとで大変にならないように、キャンプ道具が乾いているかは、必ず確認してください。
虫や汚れをチェックする
収納するときは、キャンプ道具をしまっている袋などに虫がいないか、チェックしましょう。
また、汚れているものをそのままにしておくと汚れが取れなくなってしまう場合があります。汚れたものはしまう前にきれいに拭くなど、手入れをきちんとしておきましょう。
まとめ
今回はマンション暮らしでもキャンプ道具をうまく収納するコツを紹介しました。
- おうちで使えるキャンプ道具を買う
- キャンプ道具をコンパクトにする
- 車内に収納する
- ベランダを活用する
- キャンプ道具をレンタルする
マンション暮らしは収納スペースが問題となってくるので、なんでもかんでもキャンプ道具を買えないという葛藤がありますよね。
でも、マンション暮らしでも工夫すればそこまで収納スペースをとらずにキャンプ道具を収納することができますよ。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。